六本木 柴眼科

六本木 柴眼科

TEL
WEB予約
診療時間
10:00~13:00
15:00~19:00
  • 午前・午後とも診療終了時間の30分前に
    受付終了となりますのでご留意下さい。
  • 休診日:土曜・日曜・祝日
閉じる ×

多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズ

白内障手術の時に、摘出した濁った水晶体の代わりに目の中にいれる眼内レンズの1つです。通常の眼内レンズでは、メガネやコンタクトレンズに多重焦点タイプの遠近両用があるように、眼内レンズにも多焦点眼内レンズがあります。人工的な眼内レンズにピント調節機能はないため、通常の眼内レンズでは、裸眼のピントを遠くに設定すると近くを見るには老眼鏡が、ピントを遠くに合わせると遠くを見るには眼鏡が必要になります。

単焦点眼内レンズの見え方
(図1 単焦点眼内レンズの見え方)
多焦点 眼内レンズの見え方
(図2 多焦点 眼内レンズの見え方)

白内障手術後の眼鏡装用を減らす、もしくはなくすことを目的として開発されたのが多焦点眼内レンズです。このレンズの誕生により白内障手術を機会に眼鏡のいらない生活を手に入れることができるようになってきています。多焦点眼内レンズには様々な種類があるため、その選択には患者様の生活スタイル、仕事や年齢に合わせて決定することとなります。また、日本で認可されている多焦点眼内レンズではご要望にこたえられない方でも、海外では様々な種類の眼内レンズが使用されています。当院では、国内承認の多焦点眼内レンズに加えて、未承認のレンズを幅広い選択肢からお選びいただけます。

レンズの種類

当院では、国内承認の多焦点眼内レンズをすべて取り扱っています。患者様の見え方のご希望にあったレンズを、患者様と相談しながら選択いたします。
目の状態やご希望によっては、国内で承認されたレンズでは条件を満たさないことがあります。その場合は、国内未承認レンズから選択することも可能です。
当院で取り扱っている多焦点眼内レンズは以下になります。

国内承認レンズ
ReSTOR +3.0D (Alcon)

ReSTOR +3.0D (Alcon)

回折型多焦点眼内レンズで、遠くと近くに焦点が合うように設計されています。国内で最もよく選択されている多焦点レンズの一つであり、アポダイゼーションと呼ばれる光学デザインにより瞳孔径が大きくなるほど遠くへの光配分を大きくし、暗い環境では遠くに焦点が合い、明るくなると近くにも焦点が合ってきます。さらにこのデザインによって不快なグレア・ハローを軽減します。遠くと近くが見えるかわりに、約1m前後の距離が少し見にくいことが知られています。

ReSTOR +3.0D toric (Alcon)

ReSTOR +3.0Dに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

ReSTOR +2.5D ACTIVEFOCUS (Alcon)

ReSTOR +2.5D ACTIVEFOCUS (Alcon)

ReSTOR +3.0Dと基本的なデザインは一緒ですが、遠方から50cm位までの距離が見やすいレンズです。遠近両用の2焦点レンズですが、加入度数が少ないため、実質的にはReSTOR +3.0Dのような約1m前後の距離の視機能の落ち込みは自覚しません。また、グレア・ハローやコントラスト感度低下といった多焦点眼内レンズにはある程度発生する光学現象も少ないことが知られています。ただし、50cmよりも近くを見るためには老眼鏡が必要になる可能性があります。

ReSTOR +2.5D ACTIVEFOCUS toric (Alcon)
ReSTOR +2.5Dに乱視矯正機能が付加されたモデルです。
PanOptix (Alcon)

PanOptix (Alcon)

本レンズは、遠方と近方に加えて、中間距離にも焦点を持つ3焦点型の回折型多焦点眼内レンズです。ReSTORと同様にアポダイズ回折型でのためグレア、ハローがかなり軽減されます。また、遠方+近方、遠方+中間の2つのレンズを組み合わせたデザインになっています。他の回折型多焦点眼内レンズよりもコントラスト感度低下が少ないことが知られています。遠方、近方のみならず、デスクワークに不可欠な中間距離もはっきり見ることができます。

PanOptix toric (Alcon)
PanOptixに乱視矯正機能が付加されたモデルです。
TECNIS Multifocal +2.75D (JJV)

TECNIS Multifocal +2.75D (JJV)

回折型多焦点眼内レンズです。遠くと近くに焦点が合うよう設計された眼内レンズです。遠方、近方の見え方が、瞳孔の大きさに左右されずに一定なことが特徴です。また、非球面の度合いが最も大きいため、コントラスト感度の低下が少ないとされています。近方の見やすい距離は約50cmなため、パソコン作業や楽譜を見ることを重視する方などに適しています。

TECNIS Multifocal +3.25D (JJV)

TECNIS Multifocal +2.75Dと基本的なデザインは一緒ですが、近方の見やすい距離は約40cmなため、そのくらいの距離で読書などを裸眼で行いたい方に適しています。

TECNIS Multifocal +4.00D (JJV)
TECNIS Multifocal +2.75D, +3.25と基本的なデザインは一緒ですが、近方の見やすい距離は約33cmなため、そのくらいの距離で読書などを裸眼で行いたい方に適しています。
TECNIS SYMFONY (JJV)

TECNIS SYMFONY (JJV)

焦点拡張型(Extended Depth of Focus:EDOF)と呼ばれるタイプの多焦点眼内レンズです。この眼内レンズの特徴は、色収差を補正することで従来の回折型多焦点眼内レンズに比べて、コントラスト感度の低下を軽減し、レンズ光学部の回折溝の形状、間隔、高さなどを最適化することで焦点深度を拡張しています。遠方から中間距離までを連続的に見ることが可能であると同時に、コントラスト感度の低下が少なく、従来の回折型多焦点眼内レンズよりグレア・ハローを軽減できます。デスクワーク中心のお仕事や夜間運転の頻度の高い方には適応しやすいレンズですが、手元をしっかりと見るためには老眼鏡が必要になる可能性があります。

TECNIS SYMFONY toric (JJV)

TECNIS SYMFONYに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

TECNIS Synergy (JJV)

TECNIS Synergy (JJV)

TECNIS SYMFONYとTECNIS Multifocal +3.25Dを組み合わせた、ハイブリッド型の多焦点眼内レンズです。焦点拡張型に回折型を組み合わせているため、遠方から中間距離までを連続的に見ることが可能であると同時に、コントラスト感度の低下が少なく、従来の回折型多焦点眼内レンズよりグレア・ハローを軽減できます。良好なコントラストを保ったまま良好な近方視機能を獲得することが可能になりました。

TECNIS Synergy toric (JJV)

TECNIS Synergyに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

iSee (HOYA)

iSee (HOYA)

唯一の国内メーカーの多少点眼内レンズであると同時に、唯一の国内承認を受けている屈折型多焦点眼内レンズです。同心円状に中心から 遠・近・遠と3つのゾーンから構成されています。回折型多焦点眼内レンズに比べてコントラスト感度が良好ですが、瞳の大きさが小さいと近くが見にくくなります。また、近方は40cm位までが限界のため、細かい書類などを寄せてみる場合などは老眼鏡が必要になる可能性があります。

国内未承認レンズ
LENTIS Mplus (Oculentis)

LENTIS Mplus (Oculentis)

LENTIS Mplusは、iSeeと同じ屈折型多焦点眼内レンズですが、同心円状に遠用・近用が交互に繰り返される構造とは異なり、カーブの違う2つの球面を組み合わせてできており、部分的に遠方用と近方用の度数が分かれています。両方の球面の中心は同じところにあり、遠方部分と近方部分の境目がないので、遠方視から近方視がスムーズにつながっています。この構造によって、コントラスト感度の低下を抑えて、グレア・ハローを軽減することができますが、約1m前後の距離が少し見にくいことが知られています。

LENTIS Mplus toric (Oculentis)

ENTIS Mplusに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

LENTIS MplusX (Oculentis)

LENTIS MplusX (Oculentis)

Lentis Mplusは遠方優位の設計でしたが、Lentis MplusXでは、中間・近方優位に改良され、中間から近方にかけてより見やすいようになりました。また、球面構造から非球面構造に変わったため、ハロー・グレアもこれまで以上に軽減されるようになりました。

LENTIS MplusX toric (Oculentis)

ENTIS MplusXに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

FineVision (PhysIOL)

FineVision (PhysIOL

本レンズは、遠方と近方に加えて、中間距離にも焦点を持つ3焦点型の回折型多焦点眼内レンズです。ReSTORと同様にアポダイズ回折型でのためグレア、ハローがかなり軽減されます。また、遠方+近方、遠方+中間の2つのレンズを組み合わせたデザインになっています。他の回折型多焦点眼内レンズよりもコントラスト感度低下が少ないことが知られています。遠方、近方のみならず、デスクワークに不可欠な中間距離もはっきり見ることができます。

FineVision toric (PhysIOL)

FineVisionに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

MINI WELL READY Progressive IOL (SIFI-Medtech)

MINI WELL READY Progressive IOL (SIFI-Medtech)

従来の多焦点眼内レンズは、屈折型か回折型でしたが、どちらにも属さない球面収差を利用した累進焦点眼内レンズです。多焦点眼内レンズの特徴である夜間の光のにじみやまぶしさがほとんど出ないと言われ、夜間の運転が多い方に向いているレンズです。近方距離がやや弱いものの、遠方から中間距離まで連続して良好な視機能を獲得することができます。夜間の運転が多い方や片眼のみが白内障で手術をご希望される方には特に適しています。

MINI WELL TORIC READY Progressive IOL (SIFI-Medtech)

MINI WELL TORIC READY Progressive IOLに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

Acriva Trinova (VSY Biotechnology)

Acriva Trinova (VSY Biotechnology)

FineVisionと同様に三焦点眼内レンズですが、光学部の回折エッジは丸みのある形状に改良され、これにより従来の回折型レンズの欠点であるハロー・グレアが軽減されています。さらにTECNIS SYMFONY やMINI WELL READY Progressive IOL と同様にEDOFという焦点が合う範囲を広げる機能が追加されているため、遠方、中間、近方の見え方がよりスムーズに感じるように設計されています。

Acriva Trinova toric (VSY Biotechnology)

Acriva Trinovaに乱視矯正機能が付加されたモデルです。

IC-8 (AcuFocus)

IC-8 (AcuFocus)

中心1.36mmの穴の空いた黒いリングが入った眼内レンズです。レンズ構造は単焦点レンズですが、遠方が見やすいようにレンズ度数を合わせた場合でも、黒いリングが作り出すピンホール効果によって焦点深度が深まり、中間と近方も見やすくなります。夜間の光のにじみやまぶしさは、回折型・屈折型眼内レンズに比べて少ないと言われています。そのため屈折矯正術後に不正乱視を伴っている方や、眼に外傷がある方でも視機能の改善が期待できるとされています。

INTENSITY (Hanita Lenses)

INTENSITY (Hanita Lenses)

本レンズは、遠方と近方に加えて、遠中、中間、中近の距離にも焦点を持つ世界初の5焦点型の多焦点眼内レンズです。他のレンズに比べて遠方~中間、中間~近方の距離にも焦点を合わすことができるようになりました。また、光エネルギーの損失が6.5%と他レンズに比べ少なく、効率よく眼内に光を取り入れることが可能となっています。さらに、レンズ構造上グレア・ハローの影響も少ないことも大きな特徴の1つと言えます。

多焦点眼内レンズの詳しい説明が、日本白内障屈折矯正手術学会のホームページに掲載されております。院長も制作に関わっており、わかりやすくまとまっております。ぜひご参照ください。

多焦点眼内レンズ術後に、近視・遠視・乱視などによって、裸眼視力が十分に上がらない方がいらっしゃいます。この場合は、医学的な適応があればレーシックによって近視・遠視・乱視を矯正することが可能です。
レーシックが必要になった方は、提携医療機関にて院長が執刀いたします。術後の診察は当院でお受けいただくことが可能ですので、ご安心ください。

多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は、健康保険の適用外のため、保険外診療になります。